忍者ブログ

龍宴庭note

突発小話&気まぐれ雑記用。 詳細などは「Category」→「★ABOUT」に記載。
MENU

メッセ感謝返信!20250102~0407

■新年からの貯金

合間合間に、あれやこれやがあったとはいえ流石に溜め込み過ぎていた自分に引いております。
丁寧で細やかな感想を頂いているというのに、本当にすみません!
御礼小話を書いている暇があったら、とっとと返信しろ!というくらいには優先度を間違えていた感がひしひしとするわけで。
今更ではありますが。

そんなこんなで、多大に遅ればせながらの感謝返信です。
いつも拝読する度に、癒しと活力を頂いております。
ぽちぽちと拍手やアンケートなども、ありがとうございます。

以下より返信です。

拍手[1回]

PR

メッセ感謝返信!20241225~1228

■気づけば数時間後にはもう新年。

今年度の最後の月に私事にて色々ありましたが、書いた作品に感想を頂ける度にもうそれだけで相殺された気分になりました。

遅れましたが、感謝のお礼と返信を。
ありがとうございます。



拍手[0回]

メッセ感謝返信!20241210

:( ;´꒳`;):サムイ

急激に冷え込んでまいりました、さすが師走。
もういくつ寝るとお正月、を現在進行形で体験していることに大変驚いております。
夏~小さい秋→すぐに冬!となったので、季節感がおかしい。

けれども、寒い寒いと凍える一方で「これこそ年末!」と妙に嬉しくなっている近状でもあります。冷えと乾燥も何気に仕掛けてくるので、マスクと保温も大事!

そんな当たり前の注意喚起的な戯言はさておき、
遅くなりましたが頂いた感想に対する感謝と返信を。
ありがとうございます。寒い中での暖炉になっております。


拍手[0回]

メッセ感謝返信!20240709&0903~1124

■よし、土下座しよう!

【前回までのあらすじ】
届いているのに「感想の届き損ねが云々」と零した挙句に被害妄想的な戯言を付け加えると言う暴挙に出た。反省。

以下、溜め込んだ返信です。
返信不要や拍手なども、ありがとうございます。何度も読み返しては活力をもらっています。


拍手[1回]

メッセ陳謝返信!20240902

■以下、メールフォームより頂いたメッセージを読んだ瞬間からの行動箇条書き
(読まなくても【全くに】問題はありません)


-------------------ここから駄文----------------------

1)メッセージ頂いたのに返信してない!? サガセサガセー
2)血まなこでweb拍手ツールにログインして総ざらい
3)記載されていた7/10にぽちっと拍手があるも、メッセージはついてない
(それから似たような「1拍手のみの日付」が何回かある)

(;´・ω・)? もしかしてこれかな?

うわぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。 メッセツイテナイノナンデー

4)ボタン型が怪しいのかと仮定し、一通り修正
5)念の為、自分で試す→送信できた。(……本当に大丈夫だろうか。)

-------------------ここまで駄文----------------------

感想の届き損ねは心底悲しいという気持ちをお裾分けした次第です。


以下、メッセ返信です。m(_ _"m)



拍手[0回]

メッセ感謝返信!20240701~0703

記念日前と当日に、祝いの言葉や感想、作品に対する反応などを送って頂きまして本当に有難うございました!
サーチなどが閉鎖して孤島になりつつある中、拍手の一つや一言だけでもくれば御の字な状態でしたが、思いのほか反応があったので嬉しかったです。何度も読み返しては活力を頂いております!

遅くなりましたが、感謝の返信を。
(※不要の方も有難うございます!)
(※誤字関連のご報告、本当に助かります!羞恥!)



拍手[1回]

メッセ感謝返信!20240504~0608

更新が停滞すると宣言したものの、気紛れにこそっと載せた小話などに対する反応・感想、誠に有難うございました!
気力がなくなりかける度に読み返しては、活力と元気を頂いておりました。

以下に頂いた分への返信を致しました。
拍手、Blog拍手、メールフォームからの分を一気に纏めたので、長くなってしまいました。
読み辛かったら申し訳ないです…! いや、読み辛いのは確定しているんですが。「返信抜け」はないはず…ないと思いたい…。



拍手[0回]

× CLOSE

× CLOSE

Copyright © 龍宴庭note : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]